情報学部大学生のダラダラ日記

β日記

機械学習や日記っぽいものを書きます

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

統計学入門(基礎統計学Ⅰ)第6章演習問題前半

はじめに 5章までTexを使って記述していたためとても時間がかかってしまいました。自分で解いたものを再度書き直すことは効率が悪いため今回からは解いたものを写真で撮り、貼り付けます。自分自身解答しながら書いているため字が読みにくいこととスキャナー…

統計学入門(基礎統計学Ⅰ)第5章演習問題後半

前半↓↓ parco1021.hatenablog.com 第5章後半 5.5 正n面体で1,2,...nの乱数を発生させる。乱数の期待値と分散を求めよ。 ただし正n面体は4,6,8,12,20を表す。 密度関数は1~nが一様に並んでいるためとなる。 ゆえに期待値は また、同様に よって分散は 5.6<一…

統計学入門(基礎統計学Ⅰ)第5章演習問題前半

第5章(前半) 5.1<一様分布> (1)[0,6]上の一様分布の密度関数、期待値、分散 密度関数 期待値 分散を使います。 よって (2)(1)と同じ確率分布においてチェビシェフの不等式の成立 まず、チェビシェフの不等式を示します。 いかなる不等式においても が成り立…

統計学入門(基礎統計学Ⅰ)第4章演習問題(ベイズの定理など)

第4章(確率) 4.1<ド・メレの問題> (1) サイコロを4回投げる時、6の目が少なくとも1回出る方に掛けるか、出ない方に掛けるか これは確率の定番の問題ですね。全て6以外の目が出る確率を求めます。1回投げた時、6以外の目が出る確率は5/6であるため となるため…

統計学入門(基礎統計学Ⅰ)第3章演習問題(ブートストラップ法など)

第3章(2次元データ) 3.1 データが多く、面倒くさいのでやりません。散布図を求め、相関係数を求める問題は多くあるのでそちらをやりましょう。 3.2 タバコと肺がんの関係は統計的にあることが証明されているが、自分が喫煙者としてどう正当化すべきか、との…

統計学入門(基礎統計学Ⅰ)第2章演習問題

はじめに 今回は統計学入門(東京大学出版)の第2章の演習問題を解いていきます。 ※注意※ 本書には解答のみ載っており、導出過程が書かれていません。そのためこのような記事を書こうと思いました。筆者は統計については勉強中ですので誤り等ありましたら教え…

スポンサーリンク